この発想の原点にあるのは、僕が小学生の頃通っていた、大宮のデパート「高島屋」のゲームコーナーです。そこで僕は『ファミリースタジアム(ファミスタ)』とか、試遊展示されているゲームをずーっと遊んでいました。
ああいう風景って、現代ではなくなってしまいましたよね。家電量販店にはゲームの体験コーナーがありますが、なんかちょっと違うんです。町の片隅にあって、子どもにとっても安全で、ゲーム好きがふらっと集まれる場所。そんな場所をつくってみたいと思ったんです。
このアイデアについて話すと、「場所はやっぱり、秋葉原ですか?」と聞かれることがあります。たしかに今フライハイワークスの拠点は秋葉原近くにあるし、僕もアーケード版の『バーチャファイター』が稼働していた頃は、ゲームをしに秋葉原に通っていました。
でも今の秋葉原は、そこまで「電脳街」、「電気街」かと言われると、うーん、って感じがします。何とは言いませんが「リトル歌舞伎町」って感じです。だから、秋葉原でやるのが良いのかどうかはわかりません。場所については考え中です。
ただ、店長候補は募集しています(笑)。僕はカフェのバイトとかしたことないので、そういうのは何もわからないので(笑)。この構想をおもしろいと考えてくれる人、一緒にやってくれる人で気が合う人を探しています。誰も応募がなかったら、最初は僕が店長をやることになるかもしれません。一人で始めるのもいいんですけど、やっぱり「それいいね!」って思ってくれる人が集まったら、このカフェはよりよい場所になっていくと思うんです。
というわけで、フライハイカフェの店長職に興味がある方は、
僕のTwitterにDMでご連絡ください。